2018年11月29日木曜日

いよいよ周年イベントの週です!


鍋横商店街にハピグリフラッグが登場しました!


このハピグリフラッグが100本ならんでいるはず
子供と一緒に探してみて下さい



鍋横商店街にご協力をいただき、
11月21日の夕方から、ハピグリフラッグが飾られています。

皆さま、お気づきになりましたか?

鍋屋横丁の交差点には、『10年後の中野本郷小学校へ』というテーマで、4年生児童による寄せ書きが飾られ、そこからアーケードの下をハピグリフラッグがずらっと並んで、はためいています。

4年生による寄せ書き


ずらっとならぶハピグリフラッグ

12月8日の周年祝賀会まで、ハピグリフラッグをかざっていただけることになっています。

町全体が、中野本郷小学校の創立90周年をお祝いしてくれています。

すばらしい、式典 そして 祝賀会になりますように。

2018年11月23日金曜日

6年生が育樹祭に参加しました

中野本郷小学校の校舎の北側に、
『自然教材園 グリーンガーデン』があります。

本校自慢の一つ グリーンガーデン













昭和53年、校舎北側の吉川邸を区が買い取り、自然教材園として使うことになりました。その広さは2200㎡ 教室30個分です。

ここで、こどもたちは、

たけのこをとったり、田植えをしたり、
おたまじゃくしを観察したり、
さつまいもを収穫したりしています。

田植えをする5年生のこどもたち












育てた野菜で、給食のメニューが作られたり、
収穫後のさつまいものつるで、リースを作ったりもします。

学年ごとに様々な植物を育てているその様子は、職員室前に掲示されています。

そんな緑豊かな中野本郷小は、緑の少年団という団体に加盟しています。
http://www.green.or.jp/educational/youth/

その活動の一つ、全国育樹祭が今年は東京多摩で開催され、6年生が参加しました。

育樹祭詳細については、下記をご覧ください。
https://www.42nd-ikujusai.tokyo.jp/


11月17日(土)は、6年生全員で
全国緑の少年団活動発表大会に出席しました。

育樹祭に参加した6年生たち












11月18日(日)に開催された式典にも、
6年生が参加しました。

緑の少年団の制服を着て登場
皇太子殿下・雅子様と 都知事 小池百合子氏

右で旗をかかげているのが6年生












式典では、皇太子様や雅子様と言葉を交わしたりもしたそうです。

厳粛な式典において立派に務めを果たした6年生たち。翌月曜日の朝礼では、育樹祭に参加した感想を堂々と述べていたそうです。また、それを聞いていたこどもたちも、落ち着いて聞いていたそうです。

緑を守っていくことは、簡単なことではありません。

本校がグリーンガーデンを維持できているのは、これまで携わってくださった先生方、主事さん方の努力と、地域の方々の協力があってのことと思います。

この緑豊かな学校が、これからもずっと続きますように。

2018年11月13日火曜日

11月は読書旬間です

11月10日は、90周年記念学芸会でした。

どの学年も練習の成果が表れていて、
笑いあり、感動ありの本当にすばらしい学芸会でした。

さて、中野本郷小学校には『本の郷(ほんのさと)』という
保護者のお父さんお母さんが、こどもたちに絵本の読み聞かせをする
ボランティアサークルがあります。

月に1回、朝の時間をお借りして、
こどもたちに絵本の読み聞かせをしています。

今月は読書旬間の月。

学年ごとに1時間の授業をいただいて読み聞かせをします。

いわば、お父さんお母さんたちの学芸会です。

今年度は全学年統一で『エルマーの冒険』という本を読んでくださいます。
舞台上には様々な仕掛けもあって、
お母さんたちならではのアイデアがちりばめられています。

音響もあります。担当は図書館指導員の先生です。

リハーサルでは、本の郷の皆さんの熱い思いを感じることができました。

子どもたちが楽しんでくれますように♪

以下がスケジュールです。

○11月13日(火)
 1時間目  2年生

○11月16日(金)
 1時間目 3年生
 3時間目 1年生
 4時間目 5年1組

○11月19日(月)
  1時間目 6年生
  2時間目 5年2組
  3時間目 4年生  

当日は、保護者の方も見学できます。
ご興味ある方は、ぜひ本の郷の方にお声かけください。

図書室壁面の飾り。本の郷のお母さんの手作りです。